日本最大級の総合旅行サイト!ホテル・旅館の宿泊予約、航空券・高速バスやツアーの予約もオンラインで!
※表示料金は一部の除き、1泊目/1部屋あたりのサービス料込/消費税別です。 詳細は「決済について」をご覧ください。
【期間】2021年04月07日~2025年05月31日
黒潮に育まれた海の幸、温暖な気候に恵まれ育った山の幸、
これらの島の幸を食材とした個性ある
旬の料理をお楽しみいただけます。
☆タイムセール☆
島の伝統料理から創作和食、そして地中海風の洋食にと、
バリエーション豊かに御提供できるように心がけております。
どうぞ、日常では味わうことの出来ない島の料理を堪能してください。
◆お食事
【夕食】
魚は地魚をメインとした刺身盛に島寿司、
メダイなどの兜煮、切り身や小魚は揚げてマリネ風、
地のカワハギの香草蒸し焼き、岩ノリやハバノリの磯焼き、
カメノテやフジツボの吸い物、あしたば料理、果物、
デザートにはトコロテンやトコロテンゼリー等、
手作りにこだわってお作りしています。
【朝食】
卵料理、肉や魚料理、野菜サラダ、果物にパンとコーヒー、
牛乳&ジュースの洋食が基本となります。
◆お部屋
洋室 7.5畳 1~3名ご利用
◆チェックイン・・・13時 ◆チェックアウト・・・10時
◆お風呂
利用時間・・・16時~11時
(温水シャワーは申し出いただければ常時使用可能です)
【最低価格保証】
”八丈島おじゃりやれ!共通特典付プラン”
「おじゃりやれ」とは、八丈言葉で「いらっしゃい」や「おいでなさい」という意味です。
今回、掲載プラン経由でご予約を頂いたお客様に限り、
・地元特産の明日葉の青汁の粉末タイプ
・八丈島空港土産店で使える10%割引券、をどどーんとプレゼントさせて頂きます☆
※期間:2011年1月31日~2011年4月10日使用分まで
※特典プランの詳細につきましては、
八丈島観光協会まで、お気軽にご連絡ください。(04996-2-1377)
魅力一杯の八丈島へ、ぜひ、皆さまお越しください^^
【期間】2021年04月07日~2025年05月31日
施設の南側に面したお部屋からは海が一望できます。
亜熱帯植物に囲まれた閑静な場所から、
八丈ブルーと呼ばれる藍色の海を眺めれば気分はリフレッシュ!
どうぞ癒しの空間を満喫してください。
☆タイムセール☆
◆お食事
【夕食】
魚は地魚をメインとした刺身盛に島寿司、
メダイなどの兜煮、切り身や小魚は揚げてマリネ風、
地のカワハギの香草蒸し焼き、岩ノリやハバノリの磯焼き、
カメノテやフジツボの吸い物、あしたば料理、果物、
デザートにはトコロテンやトコロテンゼリー等、
手作りにこだわってお作りしています。
【朝食】
卵料理、肉や魚料理、野菜サラダ、果物にパンとコーヒー、
牛乳&ジュースの洋食が基本となります。
◆お部屋
洋室 6畳 1~2名ご利用
◆チェックイン・・・13時 ◆チェックアウト・・・10時
◆お風呂
利用時間・・・16時~11時
(温水シャワーは申し出いただければ常時使用可能です)
”八丈島おじゃりやれ!共通特典付プラン”
「おじゃりやれ」とは、八丈言葉で「いらっしゃい」や「おいでなさい」という意味です。
今回、掲載プラン経由でご予約を頂いたお客様に限り、
・地元特産の明日葉の青汁の粉末タイプ
・八丈島空港土産店で使える10%割引券、をどどーんとプレゼントさせて頂きます☆
※期間:2011年1月31日~2011年4月10日使用分まで
※特典プランの詳細につきましては、
八丈島観光協会まで、お気軽にご連絡ください。(04996-2-1377)
魅力一杯の八丈島へ、ぜひ、皆さまお越しください^^
【フリージア祭り開催中!3/21~4/6】
【期間】2021年04月07日~2025年05月31日
「食べたいものを食べたい時間に食べたい」
このことは大変大事なことだと思われます!
宿の料理や食事時間に拘ることなく、
外で好みの料理を気ままに味わいたい方にお勧めのプランです。
◆お食事
【朝食】
卵料理、肉や魚料理、野菜サラダ、果物にパンとコーヒー、
牛乳&ジュースの洋食が基本となります。
◆お部屋
洋室 7.5畳 1~3名ご利用
◆チェックイン・・・13時 ◆チェックアウト・・・10時
◆お風呂
利用時間・・・16時~11時
(温水シャワーは申し出いただければ常時使用可能です)
”八丈島おじゃりやれ!共通特典付プラン”
「おじゃりやれ」とは、八丈言葉で「いらっしゃい」や「おいでなさい」という意味です。
今回、掲載プラン経由でご予約を頂いたお客様に限り、
・地元特産の明日葉の青汁の粉末タイプ
・八丈島空港土産店で使える10%割引券、をどどーんとプレゼントさせて頂きます☆
※期間:2011年1月31日~2011年4月10日使用分まで
※特典プランの詳細につきましては、
八丈島観光協会まで、お気軽にご連絡ください。(04996-2-1377)
魅力一杯の八丈島へ、ぜひ、皆さまお越しください^^
ペンション ブルーマーリン <八丈島>
※「部屋が広い順」の並び替えは、およそ1畳分を「1.65平米」として算出した結果を表示しています。
ただし「和室」と「洋室」では広さの計測方法が異なることから、「和室」においては算出された広さ(1.65平米×畳数)に「10平米」加えた値で並び替えます。